PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年08月09日

竹林の伐採

560個のうちの半分くらいのガラスが切れただろうか。ガラスカッターでおおざっぱに切り、ダイヤモンドグラインダーで成形するが、結構肩がこる仕事です。そこで、身体をほぐすために工房敷地内の竹林の整備をし始めました。孟宗竹ですが、枯れた竹がそのままになっていたり、密集していたり、いわゆる放置状態です。しかし、フィリピンなどの竹とはちがい、竹林に足を踏み入れることができます。南国では clumping bamboo と言って、一カ所の100本ほどが密集します。それにたちの悪い tinik という竹は、トゲを持ったツルが密集した竹の周りを取り囲んでいます。それを思えば、孟宗竹の放置林は可愛いものです。工房の竹林
伐採した竹
  

Posted by lolo at 19:40Comments(0)趣味

2015年08月05日

猫チグラとヒンズー教

今日はおもしろい一日だった。朝8時45分ころ、インド系の小学2年生が工房に立ち寄った。先週金曜日の持ち寄りディナーで顔見知りになった子供だ。9時が近くなって慌ただしく去って行ったが、後日談は後ほど。  それからちょっと経って近所の奥さんが犬の散歩の途中で寄ってくださった。色々話しているうちにわたしが洗濯機で丸洗いできる「猫チグラ」を作りたいと思っている、といったら、うちの前の人が「猫チグラ」を持っているよ、と教えてくださった。この猫の小屋は1万円以上して、できるまでの待ち時間が1年もかかると言うことで実物を見たことがなかったので早速見せていただいた(写真をご覧ください)。   そうこうしているうちに学校の下校時間になって、朝の少年がまた立ち寄ってくれた。ついで、彼の母親とお姉ちゃんも。急遽ステンドグラス制作の小講義をしたのだが、彼らが一番驚いて、喜んだのが、私が彼らの宗教であるヒンズー教のいくつかの逸話をきれいな絵付きで書いた英語の本を持っていたことでした。おかげで、ヒンズー教の神様のひとりクルシュナにまつわる色々のことを教わりました。   「自由の広場(Agora Liberale)」と銘打って工房を立ち上げたが、今日はその面目躍如の日でした。猫チグラ
  

2015年08月04日

針また針 過程(6)

週末の遅れを取り戻そうとしたけれど、画鋲がなくなった。ガビョーン。イーアスに仕入れに行って、夕食後完了。次の投稿は約一週間後に完成品をお見せしたいパターン切り終了
ものです。  

Posted by lolo at 22:59Comments(0)趣味