2015年07月27日

あおぞら学童保育

帰宅前に恒例の散歩をしていたら子供たちがサッカーをしていた。近くの「あおぞら学童保育」の子供たちで、春日、葛木、もう一つの学校からきているそうである。工房に戻り、シューズに履き替え、カメラを持って走って戻った。ボールの取り合いをしたのはちょっとやり過ぎた。私たちの子供たちも学童そだちなのでなつかしい。筑波大物理のマスター2年の学生さんが世話をしていた。子供たちは幸せだ。背後の白いプレハブ様のものが学童の建物らしい。もちろんステンドグラス工房の宣伝も忘れなかった。あおぞら学童保育

同じカテゴリー(コミュニティー交流)の記事画像
オリジナルランプ制作(モールド完成)
ハンモック
ステンドグラス 田植え踊り
ステンドグラス・スタジオを標榜
リードオルガンの修理(2)
戦後の日本の縄撚り機
同じカテゴリー(コミュニティー交流)の記事
 オリジナルランプ制作(モールド完成) (2016-02-04 20:03)
 ハンモック (2016-01-28 19:02)
 ステンドグラス 田植え踊り (2016-01-25 19:53)
 ステンドグラス・スタジオを標榜 (2016-01-21 22:51)
 リードオルガンの修理(2) (2016-01-18 19:55)
 戦後の日本の縄撚り機 (2016-01-16 20:05)
Posted by lolo at 17:53│Comments(0)コミュニティー交流
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。