PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2015年12月22日

足踏み藁縄製造機

昭和9年(1934年)製の「日の出 完全製縄機」を修理復活させました。多分戦後電動式に作り替えられていましたが、原型の足踏みにもどしたく、部品も足りないなか、何とか復活させることができました。稲わらではなく、マニラ麻の原料のアバカ繊維を原料にして縄を作る予定です。アバカ繊維は耐水性が一番優れたもので、ナイロンが出回るまでは大型船を含めてほぼすべての舟の舫い綱に使われていました。ご満悦
構造その1構造その2
スプールにはオリジナルの標がある